「伝えると伝わる」は大違い

「自主自律」を校訓とした敦賀高校

日本三大松原の一つに数えられる国の名勝である「気比の松原」のように堂々とした姿が印象的でした。

今回、定時制全学年の生徒の皆様に「社会人マナー~コミュニケーションの重要性」をメインにパーソナル研修をさせて頂きました。

コミュニケーションは社会生活の中で欠かせません。

そして、マナーも欠かせません。

どちらも人と人とを結び付けてくれる基本的なことが故、大事なことでございます。

研修ではカウンセリングで用いる実践シミュレーションを皆様に体験して頂き、コミュニケーションにもマナーが存在することがご理解頂けたかと思います。

話し手と聴き手が存在すれば、伝える内容も伝わる内容、伝え方も伝わり方も互いに捉え方が生じます。

「ただ話す」「ただ聴く」ではコミュミケーションは不完全ですが、互いに「相手を想い話す」「相手を想い聴く」ことで互いのコミュミケーションは成立し、更には互いの関係性にも影響が生まれます。

ちょっとしたことが大きく違うように、掛け違えた「心掛け」が大きな何かを生み出すのではないでしょうか。

盾で自分を守る時も、盾で誰かを守ってあげる時も、盾を持っているのは人物は自分ですね。
講義3

講義1